なつかし亭は、紙芝居を通して元気でやさしい街づくりを目指すグループです

  • トップ
  • 学ぶ
    • 街頭紙芝居は昭和の風
    • 戦後の紙芝居ブーム
    • 今求められる紙芝居
  • 楽しむ
    • 紙芝居は半径3mのイベント
    • 観客がいてこその紙芝居
    • 寝てもいいから帰らないで
    • 台湾巡業の感激
  • 演じる
    • 教育紙芝居と街頭紙芝居
    • 紙芝居の正しい読み方?
    • マイ紙芝居で演じる
  • 選ぶ
    • 紙芝居を選んでみよう
    • 街頭紙芝居名作アラカルト
    • 街頭紙芝居師永田師匠の名調子
  • Q&A
    • なつかし亭の紙芝居
    • なつかし亭の出張上演
    • 上演の報酬
  • なつかし亭を見る
    • なつかし亭巡業日記
    • なつかし亭のオフタイム
    • 各種巡業・イベントの予定
    • 巡業日記ブログ
    • 上演予定
  • 問合せ

なつかし亭巡業日記

  • 2018.06.30

    梅雨明けのラスサタ紙芝居に巡業です

     六月に異例の梅雨明けをした横浜。真夏の暑い日差しがまぶしい週末です。ラスサタ紙芝居は、今月も”街頭紙芝居デビュー講座”を卒業した受講生が出演しました。”鶴之屋亀輔”、”防波堤一路”、そして…

  • 2018.06.29

    西区の団体施設に巡業。勉強になりました。

     西区内の毎月訪問している団体の施設に巡業です。毎回毎回、いつも学ばせていただく場所です。紙芝居を見るだけが目的でないお客様に、場所をお借りして時間をいただき紙芝居を上演します。今日は、最初…

  • 2018.06.24

    睡蓮(スイレン)の花が、雨に濡れています

     小さな水盤の中、二つ目のスイレンの花が咲きました。梅雨の雨に白い花は輝くようです。幕末の歌人、越前に生まれた橘曙覧(たちばなのあけみ)が詠んだ歌は、元米国大統領・クリントン訪日時に紹介されて話…

  • 2018.06.16

    府中市郷土の森博物館、街頭紙芝居に巡業です

     雨の予報が一転、梅雨のひと休みの週末です。府中市郷土の森博物館で街頭紙芝居の初めての上演です。豊かな自然の中にたたづむ豪華な博物館施設は圧倒的な迫力があります。その本館2階、常設展示室のス…

  • 2018.06.13

    図書館関係者の皆さんと、梅雨の晴れ間のひと休み!

     図書館や学校関係で永年活躍されてきた方々とお会いしました。私はこのグループを勝手に”市図書館紙芝居研究会”とお呼びしていますが、その方々との梅雨の晴れ間のひと休みです。 田中ホウキュウさ…

  • 2018.06.06

    府中市郷土の森博物館、紙芝居打合せです

     関東甲信越地方に梅雨入り宣言が出された雨の一日。府中市「郷土の森博物館」に6月16日(土)①午後1時~、②午後2時~の街頭紙芝居上演会の打ち合わせに訪問しました。多摩川の「是政橋」北に展開…

最新の記事

  • 秋の一日、”つづきブックフェスタ2022”紙芝居。大団円!
  • 都筑図書館で「ブックフェスタ」の宣伝!
  • 足立区の”秘湯”「星谷浴泉」に紙芝居巡業!
  • 秋の”郷土の森博物館”。ケヤキの下で紙芝居!
  • 夏の府中市郷土の森、コロナ禍の中で久々の巡業です!

カテゴリ

  • ブログ (447)
  • なつかし亭オフタイム (1)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2022年11月 (3)
    • 2022年10月 (1)
    • 2022年08月 (1)
    • 2022年06月 (1)
    • 2022年05月 (1)
    • 2022年04月 (1)
    • 2022年03月 (1)
    • 2021年12月 (2)
    • 2021年11月 (1)
    • 2021年10月 (2)
    • 2021年09月 (1)
    • 2021年04月 (2)
    • 2021年01月 (2)
    • 2020年12月 (1)
    • 2020年11月 (5)
    • 2020年10月 (2)
    • 2020年08月 (4)
    • 2020年05月 (4)
    • 2020年03月 (1)
    • 2020年02月 (1)
    • 2020年01月 (3)
    • 2019年12月 (1)
    • 2019年11月 (5)
    • 2019年10月 (5)
    • 2019年09月 (2)
    • 2019年08月 (2)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (5)
    • 2019年05月 (5)
    • 2019年04月 (2)
    • 2019年03月 (6)
    • 2019年02月 (4)
    • 2019年01月 (3)
    • 2018年12月 (3)
    • 2018年11月 (5)
    • 2018年10月 (4)
    • 2018年09月 (2)
    • 2018年08月 (4)
    • 2018年07月 (3)
    • 2018年06月 (6)
    • 2018年05月 (4)
    • 2018年04月 (4)
    • 2018年03月 (5)
    • 2018年02月 (5)
    • 2018年01月 (4)
    • 2017年12月 (5)
    • 2017年11月 (3)
    • 2017年10月 (3)
    • 2017年09月 (5)
    • 2017年08月 (3)
    • 2017年07月 (2)
    • 2017年06月 (3)
    • 2017年05月 (4)
    • 2017年04月 (2)
    • 2017年03月 (7)
    • 2017年02月 (2)
    • 2017年01月 (5)
    • 2016年12月 (6)
    • 2016年11月 (6)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年09月 (3)
    • 2016年08月 (4)
    • 2016年07月 (6)
    • 2016年06月 (3)
    • 2016年05月 (8)
    • 2016年04月 (1)
    • 2016年03月 (3)
    • 2016年02月 (4)
    • 2016年01月 (6)
    • 2015年12月 (8)
    • 2015年11月 (6)
    • 2015年10月 (9)
    • 2015年09月 (8)
    • 2015年08月 (7)
    • 2015年07月 (6)
    • 2015年06月 (6)
    • 2015年05月 (5)
    • 2015年04月 (7)
    • 2015年03月 (7)
    • 2015年02月 (4)
    • 2015年01月 (5)
    • 2014年12月 (4)
    • 2014年11月 (3)
    • 2014年10月 (8)
    • 2014年09月 (7)
    • 2014年08月 (11)
    • 2014年07月 (6)
    • 2014年06月 (4)
    • 2014年05月 (8)
    • 2014年04月 (7)
    • 2014年03月 (13)
    • 2014年02月 (8)
    • 2014年01月 (15)
    • 2013年12月 (6)
    • 2013年11月 (4)
    • 2013年10月 (6)
    • 2013年09月 (7)
    • 2013年08月 (6)
    • 2013年07月 (5)
    • 2013年06月 (2)
    • 2013年05月 (1)
    • 2013年04月 (2)
    • 2013年03月 (2)

    アクセス件数

    累計昨日今日
    404912129

    検索

    学ぶ

    街頭紙芝居は昭和の風
    戦後の紙芝居ブーム
    今求められる紙芝居

    楽しむ

    紙芝居は半径3mのイベント
    観客がいてこその紙芝居
    寝てもいいから帰らないで
    台湾巡業の感激

    演じる

    教育紙芝居と街頭紙芝居
    紙芝居の正しい読み方?
    マイ紙芝居で演じる

    選ぶ

    紙芝居を選んでみよう
    街頭紙芝居名作アラカルト
    街頭紙芝居師永田師匠の名調子

    Q&A

    なつかし亭の紙芝居
    なつかし亭の出張上演
    上演の報酬

    なつかし亭を見る

    なつかし亭巡業日記
    なつかし亭のオフタイム
    各種巡業・イベントの予定
    巡業日記ブログ
    上演予定

    紙芝居なつかし亭

    TEL: 090 - 1776 - 8904
    skmm1926@pastel.ocn.ne.jp

    • Facebook でシェア
    • Twitter でシェア

    haik


    © 紙芝居/なつかし亭

    Copyright © 2023 サイト管理者名 なつかし亭 All Rights Reserved.
    神奈川県横浜市港北区  なつかし亭  ℡090.1776.8904

    powered by Quick Homepage Maker 7.3.7
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK